- - - - - - -
931 主催 しゅさい shusai 今日の会議の主催は部長だ。 名詞D unit12
932 企画 きかく kikaku この新商品の企画を立て始めたのは、1年前だ。 名詞D unit12
933 趣旨 しゅし shushi 本日の会議の趣旨をご説明いたします。 名詞D unit12
934 要領 ようりょう youryou あの人の説明はいつも要領を得ない。 名詞D unit12
935 融通 ゆうずう yuuzuu あの人はマニュアル通りにしか動けない融通のきかない人だ。 名詞D unit12
936 便宜 べんぎ bengi 旅行者の便宜をはかるため、観光地には旅行案内所が置かれている。 名詞D unit12
937 駆使 くし kushi この車は最新の技術を駆使して作られている。 名詞D unit12
938 実践 じっせん jissen あの政治家は言うことは立派だが、実践が伴っていない。 名詞D unit12
939 着手 ちゃくしゅ chakushu そのチームは新しいプロジェクトに着手した。 名詞D unit12
940 措置 そち sochi 警察はドラッグ使用に断固とした措置をっとった。 名詞D unit12
941 是正 ぜせい zesei 最近の超円高を是正する方策(ほうさく)が見当たらない。 名詞D unit12
942 是非 ぜひ zehi 憲法改正の是非を問う国民投票が行われた。 名詞D unit12
943 模索 もさく mosaku 問題の解決方法を模索する。 名詞D unit12
944 折衷 せっちゅう secchuu 日本には洋間と和室がある和洋折衷の家が多い。 名詞D unit12
945 許容 きょよう kyoyou 我が党としては、与党のこの政策は許容できない。 名詞D unit12
946 緩和 かんわ kanwa 電車の本数が増えたので、多少混雑が緩和した。 名詞D unit12
947 解除 かいじょ kaijo 台風が通り過ぎ、大雨警報が解除された。 名詞D unit12
948 自粛 じしゅく jishuku タバコに対する社会の見方が厳しくなったので、タバコ業界はテレビcmを自粛した。 名詞D unit12
949 治安 ちあん chian この辺は治安がいいので安心だ。 名詞D unit12
950 監視 かんし kanshi このATMは24時間監視されている。 名詞D unit12
951 禁物 きんもつ kinmotsu 試験中、焦りは禁物だ。冷静に考えよう。 名詞D unit12
952 疑惑 ぎわく giwaku 刑事は被害者の話に疑惑を抱いた。 名詞D unit12
953 見解 けんかい kenkai 来年の経済の見通しについて。政府が見解を述べた。 名詞D unit12
954 認識 にんしき ninshiki 彼女は環境問題に関する認識が不足している。 名詞D unit12
955 概念 がいねん gainen 脳死判定が行われるようになり、死の概念が変化した。 名詞D unit12
956 架空 かくう kakuu この小説は架空の町を舞台としている。 名詞D unit12
957 神秘 しんぴ shinpi 研究者になって宇宙の神秘を解き明かしたい。 名詞D unit12
958 驚異 きょうい kyoui 自然界の驚異に目を見張った。 名詞D unit12
959 有数 ゆうすう yuusuu 山梨県は日本で有数のワインの産地だ。 名詞D unit12
960 兆し きざし kizashi 先月から、景気は回復の兆しを見せている。 名詞D unit12
961 幕開け まくあけ makuake 21世紀の幕開けを世界中の人々が祝った。 名詞D unit12
962 経緯 けいい keii 新聞には、事件の詳しい経緯は載っていなかった。 名詞D unit12
963 成り行き なりゆき nariyuki その場の成り行きで、私が議長をすることになってしまった。 名詞D unit12
964 行き違い いきちがい ikichigai 鈴木さんを駅まで迎えに行ったのだが、途中で行き違いになってしまった。 名詞D unit12
965 道のり みちのり michinori 学校までの5キロの道のりを、毎日歩いて通っている。 名詞D unit12
966 行く手 ゆくて yukute 険しい(けわしい)山々が一行の行く手を阻んだ。 名詞D unit12
967 果て はて hate 宇宙の果てはどうなっているのだろう。 名詞D unit12
968 けつ ketsu 決を採ったところ、賛成派が反対派を上回った。 名詞D unit12
969 目安 めやす meyasu 尿や血液検査の結果は、健康状態を知る目安になる。 名詞D unit12
970 目処 めど medo 我が社は来年十月をめどに、人員を1000人削減することを決めた。 名詞D unit12
971 宣告 せんこく senkoku 彼は医者に余命三か月の宣告を受けた。 名詞D unit12
972 声明 せいめい seimei 政府は事故について公式声明を出した。 名詞D unit12
973 樹立 じゅりつ juritsu 昨日、新政権が樹立した。 名詞D unit12
974 統率 とうそつ tousotsu 上司は部下を統率する力が求められる。 名詞D unit12
975 勢力 せいりょく seiryoku 今社内で二つのグループが勢力を争っている。 名詞D unit12
976 台頭 たいとう taitou 短距離走の世界に新勢力が台頭してきた。 名詞D unit12
977 形勢 けいせい keisei 試合の形勢は後半になって逆転(ぎゃくてん)した。 名詞D unit12
978 突破 とっぱ toppa 友人は倍率10倍の難関を突破して、国費留学生に選ばれた。 名詞D unit12
979 展開 てんかい tenkai 二人の学者は激しい争論を展開した。 名詞D unit12
980 開拓 かいたく kaitaku 明治時代になって、北海道の開拓は急激に進んだ。 名詞D unit12
981 拡散 かくさん kakusan 排気口から出た汚染物質は、風に乗って町中に拡散した。 名詞D unit12
982 膨張 ぼうちょう bouchou 空気は温めると膨張する。 名詞D unit12
983 無数 むすう musuu 夜空に無数の星が輝いている。 名詞D unit12
984 固執 こしつ koshitsu あの人は自分の意見に固執して、人の話を聞こうとしない。 名詞D unit12
985 阻害 そがい sogai 親の過剰な干渉は子供の自立を阻害することにもある。 名詞D unit12
986 擁護 ようご yougo 人権(じんけん)を擁護する。 名詞D unit12
987 保障 ほしょう hoshou 思想言論の自由は、憲法(けんぽう)によって保障されている。 名詞D unit12
988 補償 ほしょう hoshou 銀行が倒産した場合、預金は1000万円まで保証される。 名詞D unit12
989 補足 ほそく hosoku 会議で先ほどの説明を補足させていただきます。 名詞D unit12
990 補給 ほきゅう hokyuu マラソンでは、走っている途中で水分を補給することができる。 名詞D unit12
991 摂取 せっしゅ sesshu 日本人は塩分の摂取が多い傾向にある。 名詞D unit12
992 欠乏 けつぼう ketsubou あの国は内戦状態で、食糧が欠乏している。 名詞D unit12
993 添加 てんか tenka 食品に防腐剤を添加する。 名詞D unit12
994 成分 せいぶん seibun 最近の食品には成分表示がしてあるものが多い。 名詞D unit12
995 内訳 うちわけ uchiwake 給与明細には給与(きゅうよ)の内訳が書いてある。 名詞D unit12
996 除外 じょがい jogai 応募者のうち、未経験(みけいけん)者を除外した。 名詞D unit12
997 還元 かんげん kangen 企業は利益を消費者に還元することが求められる。 名詞D unit12
998 共存 きょうぞん kyouzon このあたりでは、多くの民族が平和的に共存してきた。 名詞D unit12
999 奨励 しょうれい shourei 学校は生徒に読書を奨励した。 名詞D unit12
1000 報酬 ほうしゅう houshuu この仕事は面倒だが、報酬がいいのでやめられない。 名詞D unit12
1001 待望 たいぼう taibou 待望の子供が生まれた。 名詞D unit12
1002 節度 せつど setsudo 旅行中は節度のある行動をよるようにと先生がおっしゃった。 名詞D unit12
1003 義理 ぎり giri 山本さんには以前助けてもらった義理があるので、依頼を断ることはできない。 名詞D unit12
1004 情緒 じょうちょ joucho このあたりには下町の情緒が残っている。 名詞D unit12
1005 動揺 どうよう douyou 面接で思わぬことを聞かれて動揺し、うまく答えられなかった。 名詞D unit12
1006 むら むら mura 彼の成績は、科目によってむらがある。 名詞D unit12
1007 風潮 ふうちょう fuuchou その場の空気を読むことを重視するのが、最近の若者の風潮だ。 名詞D unit12
1008 実態 じったい jittai あの会社は儲かっているように見えるが、実態はひどいらしい。 名詞D unit12
1009 暴露 ばくろ bakuro 社員の一人が、社長の不祥事(ふしょうじ)をマスコミに暴露した。 名詞D unit12
1010 逃亡 とうぼう toubou 犯人は五年の逃亡の末、警察に捕まった。 名詞D unit12
1011 逃避 とうひ touhi 現実から目を背け、夢の世界に逃避しても、何の解決にもならない。 名詞D unit12
1012 第三者 だいさんしゃ daisansha 粉飾決算が明らかになり、a社は役員会に第三者を加えることになった。 名詞D unit12
1013 言い分 いいぶん iibun 兄弟げんかをすると、母はそれぞれの言い分をきちんと聞いてくれた。 名詞D unit12
1014 言いなり いいなり iinari 兄は気が弱く、何でも父の言いなりだ。 名詞D unit12
1015 模倣 もほう mohou 彼の絵は有名画家の模倣に過ぎない。 名詞D unit12
1016 着目 ちゃくもく chakumoku 免疫の動きに着目して、新しい治療法が開発された。 名詞D unit12
1017 おもむき omomuki ここは江戸時代に造られた庭園で、とても趣がある。 名詞D unit12
1018 うず uzu 洗面台の栓を抜くと、水が渦になって流れていった。 名詞D unit12
1019 みぞ mizo 道の端に雨水を流す溝がある。 名詞D unit12
1020 おり ori 姉は米大統領来日の折りに通訳を務めた。 名詞D unit12