- - - - - - -
281 内心 ないしん naishin 顔には出さなかったが、嘘がバレないか、内心ではドキドキしていだ。 名詞 unit 04
282 やる気 やるき yaruki 最初は気が進まなかったが、報酬がいいと聞いてやる気になった。 名詞 unit 04
283 優越感 ゆうえつかん yuuetsukan 彼女は、周りの誰よりも歌がうまいことに優越感を持っていた。 名詞 unit 04
284 誇り ほこり hokori 平和憲法(けんぽう)を持っていることは、我国の誇りだ。 名詞 unit 04
285 決断 けつだん ketsudan 経営状態が悪いので、役員たちは会社の縮小を決断した。 名詞する unit 04
286 苦心 くしん kushin この肖像画では、モデルの優しさを表現するのに苦心しまった。 名詞する unit 04
287 嫉妬 しっと shitto 子供は生まれたばかりの弟に嫉妬して、弟を泣きさせた。 名詞する unit 04
288 絶望 ぜつぼう zetsubou すべてを失った彼は、人生に絶望して自殺を図った。 名詞 unit 04
289 痛感 つうかん tsuukan チームが連敗していることに対し、彼は監督として責任を痛感しているようだ。 名詞 unit 04
290 先入観 せんにゅうかん sennyuukan 派手な身なりの彼女に悪い先入観を抱いてしまった。 名詞 unit 04
291 過ち あやまち ayamachi 彼は自分の過ちをなかなか認めようとしない。 名詞 unit 04
292 よく yoku 欲を出して危ない株に手を出し、破産(はさん)してしまった。 名詞 unit 04
293 はじ haji 結婚式のスピーチで、新婦(しんぷ)の名前を間違えて恥をかいてしまった。 名詞 unit 04
294 ばつ batsu 悪いことをしたら罰を受けるのは当然だ。 名詞 unit 04
295 ねん nen つらいことがあっても笑顔で頑張る友に尊敬の念を抱いた。 名詞 unit 04
296 本音 ほんね honne お酒を飲んで、上司のことが嫌いだとつい本音をまらしてしまった。 名詞 unit 04
297 弁解 べんかい benkai 学生は、試験に遅れたこと「を・について」教師にいろいろ弁解した。 名詞する unit 04
298 沈黙 ちんもく chinmoku 出席者は皆、沈黙したまま下を向いていた。最初(さいしょ)に沈黙を破ったのは野村氏だった 名詞する unit 04
299 没頭 ぼっとう bottou 今、趣味の写真に没頭している。 名詞する unit 04
300 専念 せんねん sennen 勉強に専念するためにアルバイトをやめた。 名詞する unit 04
301 充実 じゅうじつ juujitsu 充実した毎日を送っている。 名詞する unit 04
302 自立 じりつ jiritsu 女性の自立には経済的自立が重要だと思う。 名詞する unit 04
303 相性 あいしょう aishou 占いによると、私と彼は相性がいいらしい。 名詞 unit 04
304 共感 きょうかん kyoukan その歌の歌詞に、多くの若者が共感した。 名詞する unit 04
305 協調 きょうちょう kyouchou 環境問題の解決には、各国の協調が必要だ。 名詞する unit 04
306 共同 きょうどう kyoudou この寮のシャワーは各階の学生が共同で使用している。 名詞する unit 04
307 激励 げきれい gekirei 選手団を激励するために、大勢の人が集まった。 名詞する unit 04
308 支援 しえん shien 公害の被害者を支援する団体を立ち上げた。 名詞する unit 04
309 指摘 してき shiteki 経済評論家は、景気の悪さの原因を的確に指摘した。 名詞する unit 04
310 了解 りょうかい ryoukai 商談(しょうだん)が終わったら、結果を電話で報告してください。了解しました。 名詞する unit 04
311 承諾 しょうだく shoudaku 先生は学生の承諾を得て、彼の作文みんなに読ませた。 名詞 unit 04
312 嫌がらせ いやがらせ iyagarase 町議会で一人だけ反対意見を述べたら、嫌がらせをされるようになった。 名詞 unit 04
313 妨害 ぼうがい bougai 相手チームのプレーを妨害して反則になった。 名詞 unit 04
314 説得 せっとく settoku 親を説得して留学を認めてもらった。 名詞 unit 04
315 理屈 りくつ rikutsu 円高なのに輸入品が値上がりしているのは、理屈に会わない話だ。 名詞 unit 04
316 論理 ろんり ronri この論文は構成はいいが、論理の面で問題がある。 名詞 unit 04
317 推理 すいり suiri 状況(じょうきょう)から犯人を推理する。 名詞 unit 04
318 根拠 こんきょ konkyo 彼の話には何の根拠もない。 名詞 unit 04
319 誇張 こちょう kochou 事件を誇張せず、ありのままに書く。 名詞する unit 04
320 暗示 あんじ anji 映画の最後の場面の音楽が、主人公の運命(うんめい)を暗示している。 名詞 unit 04
321 錯覚 さっかく sakkaku 線aの方が線Bより長く見えるのは、目の錯覚だ。 名詞 unit 04
322 視野 しや shiya 山頂(さんちょう)に着くと、360度視野が開けた。 名詞 unit 04
323 空白 くうはく kuuhaku 日記を書く時間がなかったので、三日分が空白になっている。 名詞 unit 04
324 接触 せっしょく sesshoku cdプレーヤーが動いたり止まったりする。どこか接触が悪いのだろうか。 名詞する unit 04
325 交渉 こうしょう koushou 取引の条件に関し、現在a社と交渉しているところだ。 名詞する unit 04
326 妥協 だきょう dakyou 彼女は何事にも妥協しない人だ。 名詞する unit 04
327 更新 こうしん koushin 吉田選手はレースのたびに日本更新している。 名詞 unit 04
328 精算 せいさん seisan 切符の精算をする。 名詞する unit 04
329 損害 そんがい songai 今回の火災で二億円の損壊が出た。 名詞 unit 04
330 利害 りがい rigai 十分に利害を考えた上で、事業を興(おこ)すかどうかを決めたい。 名詞 unit 04
331 光景 こうけい koukei 富士山頂から見た日の出の光景に感動した。 名詞 unit 04
332 報道 ほうどう houdou 報道によると、太平洋で飛行機の墜落事故があったらしい。 名詞する unit 04
333 破壊 はかい hakai 爆撃によって街が破壊された。 名詞する unit 04
334 破棄 はき haki 内容に不備が見つかり、契約は破棄された。 名詞する unit 04
335 対応 たいおう taiou 日本の漢語は中国語の単語と対応していないものも多い。 名詞する unit 04
336 対処 たいしょ taisho 問題に対処するため、緊急に話し合いが行われた。 名詞する unit 04
337 取り引き とりひき torihiki 最近は東南アジアとの取り引きが増えた。 名詞する unit 04
338 独占 どくせん dokusen サッカーワールドカップで、ヨーロッパのチームが上位を独占した。 名詞する unit 04
339 進出 しんしゅつ shinshutsu 日本製品の海外進出が進んだ。 名詞する unit 04
340 進化 しんか shinka 人間は猿から進化したらしい。 名詞 unit 04
341 一切 いっさい issai 火事で一切の財産を失った。 名詞 unit 04
342 加減 かげん kagen お父さまのお加減はいかがですか。 名詞 unit 04
343 削減 さくげん sakugen 赤字のため、予算が一割削減された。 名詞する unit 04
344 余分 よぶん yobun このプリントは余分がないので、なくさないようにしてください。 名詞する unit 04
345 余地 よち yochi 駐車場には、まだ2,3台車が入る余地がある。 名詞する unit 04
346 発言 はつげん hatsugen 大臣(だいじん)の記者会見での発言が問題になった。 名詞する unit 04
347 発行 はっこう hakkou 就職活動のため、学校の成績証明書を発行してもらった。 名詞する unit 04
348 発信 はっしん hasshin インターネットを使えば、誰でも世界に情報を発信することができる。 名詞する unit 04
349 発送 はっそう hassou 最近は宅配便を使って荷物を発送することが増えた。 名詞する unit 04
350 発酵 はっこう hakkou パンを作るには、焼く前に生地を発酵させる必要がある。 名詞する unit 04
351 発育 はついく hatsuiku この子は未熟兒として生まれたが、現在は順調に発育している。 名詞する unit 04
352 発足 はっそく hassoku あ市に町おこしのプロジェクト団体が発足した。 名詞する unit 04
353 確信 かくしん kakushin 3対1になったとき、勝利を確信した。 名詞する unit 04
354 確定 かくてい kakutei 選挙で 開票が始まって一時間ほどで、新市長が確定した。 名詞する unit 04
355 確保 かくほ kakuho 紛争地域では、食料を確保することも難しい。 名詞する unit 04
356 確立 かくりつ kakuritsu クーベルタンが近代オリンピックの基礎を確立した。 名詞する unit 04
357 反応 はんのう hannou 倒れている人に声を掛けたが、もったく反応がなかった。 名詞する unit 04
358 反射 はんしゃ hansha 日光が窓ガラスに反射してまぶしい。 名詞する unit 04
359 反発 はんぱつ hanpatsu 厳しい親に反発して、彼女は17才のとき家を出た。 名詞する unit 04
360 反映 はんえい hanei 国民の声を政治に反映させよう。 名詞する unit 04
361 反則 はんそく hansoku サーカーでは手を使うのは反則だ。 名詞 unit 04
362 特許 とっきょ tokkyo あ社は新製品の特許を取り、大きな利益を上げた。 名詞 unit 04
363 特有 とくゆう tokuyuu この植物には特有の匂いがある。 名詞 unit 04
364 特定 とくてい tokutei 権力は腐敗するというのは一般的論で、特定の政治家に当てはめられるわけではない。 名詞 unit 04
365 復帰 ふっき fukki 半年の育児休暇の後、職場に復帰した。 名詞する unit 04
366 復旧 ふっきゅう fukkyuu 崖崩れで道路(どうろ)が通行できなくなった。復旧の見通しはまだ立っていない。 名詞する unit 04
367 復興 ふっこう fukkou 日本は戦後数十年かけて戦災から復興した。 名詞する unit 04
368 追及 ついきゅう tsuikyuu 事故を起こした会社の責任を追及するため、裁判を起こした。 名詞する unit 04
369 追求 ついきゅう tsuikyuu 若者には理想を追求してまらいたい。 名詞する unit 04
370 追究 ついきゅう tsuikyuu 学者の仕事は真理を追究することだ。 名詞する unit 04
371 追跡 ついせき tsuiseki 警察は警察犬を使って犯人を追跡した。 名詞する unit 04
372 手本 てほん tehon 字を習うときは、手本をよく見て書くことが大切だ。 名詞する unit 04
373 手がかり てがかり tegakari 新聞によると、犯人の手がかりはまだつかめないそうだ。 名詞する unit 04
374 手分け てわけ tewake 近所(きんじょ)の子供が行方不明になり、みんなで手分けをして探すことになった。 名詞する unit 04
375 手配 てはい tehai 同窓会の幹事をしている。そろそろ会場を手配しなければならない。 名詞する unit 04
376 手探り てさぐり tesaguri 停電で真っ暗になった建物の中をて探りで進んだ。 名詞 unit 04
377 手際 てぎわ tegiwa 母は短い時間で夕食を作ってしまう。本当に手際がいい。 名詞 unit 04
378 人手 ひとで hitode 注文が増えているのに、人手が足りないので増産できない。 名詞 unit 04
379 人目 ひとめ hitome 人目を気にせず、やりたいことをやりなさい。 名詞 unit 04
380 人気 ひとけ hitoke 夜は人気のない道を一人で歩かない方が良い。 名詞 unit 04